寝ぶとり

イメージ 1


この図を『百物語』ではなくて、浮世絵の一枚だといわれたならば、「女相撲取りの昼寝」

でもあろうかと思っただろう。

「寝肥」(ねぶとり)という女の病気であると絵師は云っている。

たしかに、アメリカなどに、身動きできないほどに体重がふえてしまい、手術をうけることに

なる女性を映像でみることがあるから、肥満は病気として治療を必要とするケースもある。

江戸時代の日本にも、そうした過剰な肥満を病気とみなしていたものとみえる。

説明によると、

「寝肥はかならず、大鼾(おおいびき)をかいて色気なく、ものごとにつけて

騒々しいから、愛想も尽き果てる。寝相の悪い女は、これも変化(へんげ)の一つである」

というから、女性が聞けば「男もそうでしょう。なぜ女ばかりが変化(へんげ)なのさ」と

立腹なさるであろう。

ごもっとも。

ごもっとも。