琉球蝉

イメージ 1


11月3日、晴ときどき小雨。

アキナの車で、孫たちと、うるま市の石川庁舎近くの漁港へくる。

石川がうるま市に合併されるまで、石川市庁舎だった。

なるほど、それでわれわれが昼食に入った港の食堂が「石川市漁業婦人直売店」という名前に

なっているのだ。

わくわく亭のオーダーは白身魚フライ定食で、850円なり。

店のおかみさんが、目を見張るほどの美人でした。

イメージ 2


伊波城跡を見る。

山上の深い草の中を歩いていて、前方に標識があるので近づいてみたら、

「ハブに注意」とある。

あわてて、下山した。


つぎに恩納村(おんなそん)へ行く。

琉球松の林の中で、2日まえに座喜味(ざきみ)城跡で聞いた音響を、また聞いた。

女房が「あの松の枝を見て。白い箱のようなものが付いてるでしょ。あれが鳴ってるんじゃない」

そうかな。枯れ枝のように見えるのだが。

恩納村の「おんなの駅」へ向かって歩いているとき、わくわく亭は道でだれかに、

「なにが目的で、琉球松に装置を取り付けて音響を出しているのか」と訊いてみたくなった。

いや~、人に訊かなくてよかったよ。

アキナが「鳴いているのはセミですよ。そこに留まって鳴いてます」というではないか。

電子音響を鳴らしていたのは、なんとセミだったのだ。

あとで調べると、オオシマゼミという名の蝉だった。おどろきの発見だった。

イメージ 3


イメージ 4


万座毛(まんざも)の断崖を見る。

さいごに女房がおみやげを買うために「御菓子御殿」の本社工場へ行く。

紅いもタルトをどっさり買う。

首里城を模した建物がおもしろい。

イメージ 5



夜の食事はホテルの部屋で鮨パーティーである。

旅行さいごの夜なので、女房とアキナが、わくわく亭にミウとミクを抱かせて

写真を撮ろうとする。

「泣いてもいいから抱いて」と孫たちを抱かせる。強行突破である。

爆発的に泣き叫び、身もだえして逃れようとする姿を写真に撮る。

両手をのばして、ママに救出をもとめる必死の姿が撮れた。

わくわく亭は、見たくない写真であります。


11月4日。

12時発のホテルのシャトルバスに乗って、那覇空港へ向かう。

出発便は15時10分である。

ホテルまでアキナがミウとミクを車に乗せて見送りに来た。

別れにさいごに、また双子の孫に泣かれてしまう。