丸尾末広『芋虫』

イメージ 1


丸尾末広という作家の本は『パノラマ島綺譚』を読んだのがはじめです。

「ガロ」系の奇才だという評判は聞いていたものの、手塚治虫文化賞「新生賞」受賞と

なるまで読むきっかけがなかったのです。

『パノラマ島綺譚』については6月7日の記事に書きました。

さて、こんど買ったのは『芋虫』です。

もちろん江戸川乱歩の短編小説「芋虫」をビジュアル化したもの、といわれている。

乱歩作品と丸尾末広の感性は、よほど親和性が強いといえるのかもしれない。

しかし、原作は、こんなに強烈な倒錯的な性描写はなかったはずです。

時代的制約があったとしても。

乱歩の短編はサディスティックな視角から描かれた一種の「怪談」だと読んだ

おぼえがありますが、丸尾作品は、すこし以前ならば猥褻書画として警察に摘発

されたであろうほどの真正ポルノです。

しかもテーマが「芋虫」ときているから、グロテスクが強調される。



ところで、「芋虫」の原型は、丸尾作品には早くから登場していたということを

『丸尾地獄』『少女椿』をつい最近入手して読んでみて知ったことです。

両の手足を失った不具の男が、見せ物小屋の芸人であったり、娘と暮らす父親であったり

しています。ここでは、さらに明確に「グロテスク」を描くのが作者の意図だとわかります。

性愛の極地点としてのグロテスクです。


江戸川乱歩サディズムを描こうとし、丸尾末広がグロテスクを描いたのが、二人の

奇才のコラボとなったマンガ『芋虫』であるといえるのではないでしょうか。