ムギセンノウ

イメージ 1


イメージ 2




庭先に咲いたムギセンノウ。麦仙翁と表記するらしい。

明治の初め頃外来した草花で、ヨーロッパの麦畑にはどこにでも咲く花で、麦撫子という

別称もある。

葉が麦に似ているので、麦仙翁と名が付いたらしい、と物の本にある。

しかし、わくわく亭の女房は、「つぼみが麦の穂みたいじゃないですか。きっとそれで麦の

名がついたんじゃない」とのたまうのです。

わくわく亭も女房の説に信憑性がある気がします。