西武ドーム球場

イメージ 1


イメージ 2


西武ドーム球場へ出かけて、西武ライオンズ楽天イーグルズのゲームを

観戦してきました。

朝から晴れ上がり、30度を越す暑い日になりました。

息子と二人で、まず大泉学園駅前で弁当と飲み物を買って、西武球場行きの電車に乗ります。

30分余りで球場前に到着。

チケットは息子が前もって指定席を買ってくれていました。

大変な入りで、超満員。

試合の中盤から、女房がやってきました。

わが家はライオンズのひいきです。

試合結果は7対1で楽天の勝ち。

試合終了後、秋津駅で下車して、居酒屋で暑気払いの生ビール。

途中から、息子のガールフレンドM子さんが加わって酒盛りに。



わくわく亭はライオンズが所沢の西武球場に移転してきた頃、熱心なライオンズファンに

なっていた時期がありました。

1980年頃、弱い球団でしたが、練馬から近い所沢にやってきた「地元」の球団として

応援したのです。やがて広岡監督の時代に、読売ジャイアンツを破って日本一に輝きました。

つづく森監督時代には黄金時代を迎え、「常勝西武」と讃えられます。

そのころは、土曜、日曜には親子で、夫婦で、あるいは一人でも観戦に出かけていました。

「ライオンズファンクラブ」には毎年加入していました。


その後、監督が次々と替わり、清原、秋山などの主力選手が他チームへ移籍するに

したがい、球場から足が遠のきます。

決定的に熱が冷めたのが、親会社コクドと系列会社西武鉄道有価証券報告書虚偽記載問題

に端を発した西武グループの不祥問題やごたごた。

球場に屋根が取り付けられて、西武ドームとなってから11年になるのですが、

ドームになって初めての観戦でした。


やはり、大観衆とともに野球を生で観戦しながら、応援するのは、文句なしに気分がいい。

なにを食べて、なにを飲んでも、うまい。

しばらく来ないうちに、球場設備、ファン層、応援スタイルも変わっている。

なかでも、場内で生ビールを売る売り子が、ほとんどが高校生のアルバイトらしい

かわいい女の子たちであること。

わくわく亭のカメラは、いつしか彼女たちばかりを追いかけているのでした。

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6