おお、なつかしや!

小金井公園の梅林散策の後で、昨日訪れた「江戸東京たてもの園」の写真をUPします。

歴史をつたえる建築物の数々をこの地に移築、復元しているのですが、見ものはなんといっても2・26
事件の現場となった「高橋是清邸」と江戸、明治、昭和初期の下町の建物をあつめた「下町ゾーン」です。

イメージ 1
 

高橋是清邸の正面写真ですが、これはHPから参考のために転載したもので、季節がやや違うようです。

建物は1902(明治35)年に建てられたもので、もとの所在地は港区赤坂7丁目でした。

1936(昭和11)年2月26日、「昭和維新」を昭和天皇に訴えた反乱将校たちが陸軍部隊を指揮して決起し、クーデターを起こそうとした、いわゆる「2・26事件」。その犠牲者の一人となったのが、大蔵大臣であった高橋是清だった。

イメージ 2

イメージ 3



陽春の空気につつまれた、きのうの高橋邸はこちらです。正面と庭園側と。

イメージ 4

イメージ 5

この2階座敷が是清暗殺現場となりました。
一階は、休憩所となっており、わくわく亭とタキザワさんは「かき揚げうどん」と「クリームあんみつ」を食べました。

イメージ 6

イメージ 7

事件のあった2階座敷と1階の休憩所。
4時半が閉店で、わくわく亭がさいごの客だったから、ごらんのとおり人影はありません。
おいしい「さぬきうどん」でしたよ。

            ○     ○     ○

 それでは、これより「下町ゾーン」へまいります。

①「鍵屋」
 鍵屋といって鍵を売っているのではない。居酒屋です。江戸は安政3(1856)年に建てられたもので、下谷言問通りにあったものを復元しています。
2枚目は店内で、のれんをくぐると、ここはお江戸ですよ。

イメージ 8

イメージ 9


②「子宝湯」
 昭和4年建築の銭湯です。千住元町にあったものを移築。神社仏閣を思わせる大型の唐破風。
宮崎駿のアニメ「千と千尋の神隠し」に出てくる湯屋「油屋」のモデルとなったというひとも
います。
 内部の写真を撮ろうとすると、「閉園時間ですから、出てください」と職員にいわれて、あわただしく
撮ったものだから、不満がのこる写真です。

イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12



















③「三省堂
 明治初期に創業した、神田須田町にあった文具屋です。建物は震災後に建てられたもの。
イメージ 13

イメージ 14


④和傘問屋
 昭和5(1930)ころ江戸川区小岩に建てられた建物を移築。
イメージ 15


⑤「村上精華堂」
 昭和3(1928)年上野池之端に建てられた化粧品屋。モダンなデザインをしています。
イメージ 16

イメージ 17



3月は4:30が閉園時間ですが、わくわく亭とタキザワさんは、係員に「モシ、閉園時間ですよ」と

いわれながらも、5時頃までうろうろと写真をとって歩き回っていました。

それから、バスで「武蔵小金井駅」へ出て、駅前の居酒屋(こんどは現代のほんもの)に入って、

冷えた生ビールを飲んだのでした。

以上が「江戸東京たてもの園」見物記です。

さいごに、おまけで、「たてもの園」の案内図をUPしましょう。

イメージ 18